AOKIのスラックス用洗濯ネットでウオッシャブルスラックスを洗ってみました!
洗える!
そう、スラックス単体で売ってるスラックスは、ウオッシャブルスラックスであることが多いのです。クリーニング屋さんに持って行かなくても自分で洗えるのです。クリーニング屋さんでクリーニングしてもらうと、クリーニング代が500円とか1000円とかかかっちゃうじゃないですか。それが、自宅の洗濯機で洗濯できれば
水道代 約10円
洗剤代 約25円
電気代 約 2円
って感じで、どう多く見積もっても合計で約37円しかかかりません。すっげー。
※洗剤はアクロンを想定
![]() |
アクロン おしゃれ着洗剤 フローラルブーケの香り 本体 500mL つめかえ用 400mL 新品価格 |
しかも、自分で洗濯して干せるなら、クリーニングが仕上がるまでの時間を待たずに済みます。激安で500円とかでスラックス一本クリーニングしてくれるクリーニング屋さんとかだと、仕上がるまでに一週間かかるとかよくあります。それが、自分でやるなら干す時間を合わせても一晩で仕上げられるわけですよ。素晴らしいじゃないっすか。
スラックス洗濯用ネットは意外と選択肢がない
今回、スラックスの洗濯にはAOKIのスラックス専用洗濯ネットを使いました。
このスラックス専用洗濯ネット、意外と選択肢がありません。売ってないんです。あのAmazonでさえも、完全にスラックス専用の作りをしてるのはこのネットくらいしか見つけられなかった。
![]() |
新品価格 |
しかも、このAmazonで売ってるネットはAOKIのスラックス専用洗濯ネットよりもちょっと高いの。そんなら、信頼のAOKIのブランドの洗濯ネット買うでしょ。
動画も撮ってみたので暇な方は見てみて下さい。
なお、洗濯機のコースや洗剤はスラックスに付いてる洗濯表示に従って下さい。
大抵は、洗濯機には「ドライコース」が付いていると思います。
そんで、これも大抵の場合、ウオッシャブルスラックスにはこんなマークや、
これらのマークが付いているスラックスは、洗濯機の「ドライコース」で洗えます。
また、洗剤には中性洗剤を使うべきです。中性洗剤は衣類へのダメージが少なく、デリケートな洗濯物には適しているのです。ウオッシャブルスラックスも、ウオッシャブルとはいえデリケートな衣類なので中性洗剤を選びましょう。
なお、市販の洗濯洗剤の多くは中性洗剤ではありません。さっき挙げた
アクロンは中性洗剤ですので、アクロンを指名買いすると良いでしょう。
![]() |
アクロン おしゃれ着洗剤 フローラルブーケの香り 本体 500mL つめかえ用 400mL 新品価格 |
見たところダメージなし。簡単&激安で、汗臭いスラックスが快適で清潔なスラックスに戻りました!やっほー!